×
超值优惠券
¥50
100可用 有效期2天

全场图书通用(淘书团除外)

关闭
日汉条件复句定量分析研究

日汉条件复句定量分析研究

1星价 ¥25.5 (3.4折)
2星价¥25.5 定价¥75.0

温馨提示:5折以下图书主要为出版社尾货,大部分为全新(有塑封/无塑封),个别图书品相8-9成新、切口有划线标记、光盘等附件不全详细品相说明>>

暂无评论
图文详情
  • ISBN:9787565833090
  • 装帧:一般胶版纸
  • 册数:暂无
  • 重量:暂无
  • 开本:24cm
  • 页数:334页
  • 出版时间:2018-04-01
  • 条形码:9787565833090 ; 978-7-5658-3309-0

本书特色

本专著主要基于文字语料库和视频语料库,对日语条件句及其汉译倾向等进行了定量分析研究。主要分为五大部分。*,先行研究部分。第二,基于文字语料库进行日汉对比翻译研究。主要通过百分比的定量分析进行翻译倾向的归纳和整理。第三,基于文字语料库进行日汉对比翻译研究。主要基于T值MI值检验分析方式进行翻译倾向的归纳和整理。第四,基于文字语料库和视频语料库进行日语条件句使用倾向研究。主要通过百分比的定量分析进行使用倾向的归纳和整理。第五,基于文字语料库和视频语料库对日语不同条件句的使用倾向进行对比研究。主要通过百分比的定量分析进行使用倾向的归纳和整理。

内容简介

本专著主要基于文字语料库和视频语料库, 对日语条件句及其汉译倾向等进行了定量分析研究。

目录

目 录 第1章 先行研究……………………………………………… 1 第1節 日本語の複文研究……………………………………………1 1. 日本語の複文の階層構造… …………………………………1 2. 日本語の条件形式における階層的分類… …………………2 第2節 中国語の複文研究……………………………………………9 1. 中国語複文の意味·用法における分類… …………………9 2. 複文分類… ……………………………………………………11 第3節 コーパスにおける先行研究…………………………………12 1. コーパスにおける翻訳研究… ………………………………12 2. コーパスにおける共起研究(T スコア、MI スコア検定)……13 3. ビデオコーパスにおける研究… ……………………………14 第2章 文字コーパスにおける……………………………… 16 日中条件文の定量分析翻訳傾向研究………………… 16 第1節 導入……………………………………………………………16 1. 日中対訳傾向から見るト条件文の実証的研究… …………16 2. 日中対訳傾向から見るタラ条件文の実証的研究 …………17 3. 日中対訳傾向から見るバ条件文の実証的研究… …………17 4. 日中対訳傾向から見るテハ条件文の実証的研究… ………18 第2節 日中対訳傾向から見るト条件文の実証的研究……………19 1. はじめに… ……………………………………………………19 2. 従来の研究… …………………………………………………20 3. アクチュアルな事態連続を表すト形式の意味… …………22 4. ポテンシャルな論理関係を表すト形式の意味… …………26 5. ト形式の意味用法分布と対訳傾向… ………………………29 6. おわりに… ……………………………………………………35 第3節 日中対訳例から見るタラ条件文の実証的研究……………36 1. はじめに… ……………………………………………………36 2. 従来の研究… …………………………………………………37 3. ポテンシャルな論理関係を表すタラ形式の意味… ………39 4. アクチュアルな事態連続を表すタラ形式の意味… ………45 5. タラ形式の意味用法分布と対訳傾向… ……………………49 6. おわりに… ……………………………………………………54 第4節 日中対訳傾向から見るバ条件文の実証的研究……………55 1. はじめに… ……………………………………………………55 2. 従来の研究… …………………………………………………56 3. 仮定条件を表すバ形式の意味… ……………………………57 4. 一般的な条件を表すバ形式の意味… ………………………62 5. バ形式の意味用法分布と対訳傾向… ………………………63 6. おわりに… ……………………………………………………68 第5節 日中対訳傾向から見るテハ条件文の実証的研……………70 1. はじめに… ……………………………………………………70 2. 従来の研究… …………………………………………………72 3. 仮定条件を表すテハ形式の意味… …………………………73 4. テハ形式の意味用法分布と対訳傾向… ……………………76 5. おわりに… ……………………………………………………81 第3章 文字コーパスにおける日中条件文の関数検定翻訳 傾向研究… …………………………………………… 84 第1節 導入……………………………………………………………84 1. 関数検定から見るト条件文の中国語訳傾向… ……………84 2. 関数検定から見るタラ条件文の中国語訳傾向… …………85 3. 関数検定から見るバ条件文の中国語訳傾向… ……………85 第2節 関数検定から見るト条件文の中国語訳傾向 … …………86 1. はじめに… ……………………………………………………86 2. 従来の研究… …………………………………………………87 3. アクチュアルな意味のト形式… ……………………………88 4. ポテンシャルな論理関係を表すト形式の意味… …………92 5. ト形式と翻訳傾向分析… ……………………………………95 6. おわりに… ……………………………………………………102 第3節 関数検定から見るタラ条件文の中国語訳傾向……………103 1. はじめに… ……………………………………………………103 2. 従来の研究… …………………………………………………105 3. ポテンシャルな仮定関係を表すタラ形式の意味… ………106 4. 事実的な条件を表すタラ形式の意味… ……………………113 5. タラ形式の意味用法分布と対訳傾向… ……………………117 6. おわりに… ……………………………………………………123 第4節 関数検定から見るバ条件文の中国語訳傾向………………124 1. はじめに… ……………………………………………………124 2. 従来の研究… …………………………………………………126 3. 仮定を表すバ形式… …………………………………………128 4. 一般的·習慣的条件(Ⅴ一般習慣)… ……………………132 5. バ形式の意味用法分布と対訳傾向… ………………………133 6. おわりに… ……………………………………………………138 第4章 文字コーパスとビデオコーパスにおける日本語条件文 の使用傾向研究… …………………………………… 139 第1節 導入……………………………………………………………139 1. ト形式における文学·映像コーパスの比較研究… ………139 2. タラ形式における文学·映像コーパスの比較研究… ……140 3. バ形式における文学·映像コーパスの比較研究… ………140 4. テハ形式における文学·映像コーパスの比較研究… ……141 第2節 ト形式における文学·映像コーパスの比較研……………141 1. はじめに… ……………………………………………………141 2. 先行研究… ……………………………………………………142 3. 現実性と論理性… ……………………………………………143 4. 潜在的論理関係の「ト」条件文… …………………………144 5. 現実状況の「ト」条件文… …………………………………148 6. おわりに… ……………………………………………………152 第3節 タラ形式における文学·映像コーパスの比較……………153 1. はじめに… ……………………………………………………153 2. 先行研究… ……………………………………………………154 3. 現実性と論理性… ……………………………………………155 4. 潜在的論理関係の「タラ」条件文… ………………………156 5. 現実状況の「タラ」条件文… ………………………………162 6. おわりに… ……………………………………………………165 第4節 バ形式における文学·映像コーパスの比較研……………166 1. はじめに… ……………………………………………………166 2. 先行研究… ……………………………………………………167 3.「仮定条件」と「一般的な、事実的な条件」………………169 4.「仮定条件」を表す「バ」条件文……………………………171 5. 一般的な、事実的な条件を表す「バ」条件文… …………176 6. おわりに… ……………………………………………………179 第5節 テハ形式における文学·映像コーパスの比較研… ………180 1. はじめに… ……………………………………………………180 2. 先行研究… ……………………………………………………181 3. 仮定条件を表すテハ形式の意味… …………………………182 4.「テハ」条件文のデータ分析…………………………………186 5. おわりに… ……………………………………………………188 第5章 文字コーパスとビデオコーパスにおける日本語条件文 の使用傾向対照研究…………………………………… 189 第1節 導入……………………………………………………………189 1. ト·タラ形式における文学·映像コーパスの比較研究… 189 2. ト·バ形式における文学·映像コーパスの比較研究… …190 3. ト·テハ形式における文学·映像コーパスの比較研究… …191 4. タラ·バ形式における文学·映像コーパスの比較研究… …191 5. タラ·テハ形式における文学·映像コーパスの比較研究……192 6. バ·テハ形式における文学·映像コーパスの比較研究………193 第2節 ト·タラ形式における文学·映像コーパスの……………194 1. はじめに… ……………………………………………………194 2. 先行研究… ……………………………………………………194 3. 現実性と論理性… ……………………………………………196 4. 潜在的論理関係の「ト」条件文と「タラ」条件文… ……198 5. 現実状況の「ト」条件文と「タラ」条件文… ……………207 6. おわりに… ……………………………………………………215 第3節 ト·バ形式における文学·映像コーパスの比……………217 1. はじめに… ……………………………………………………217 2. 先行研究… ……………………………………………………218 3. 現実性と論理性… ……………………………………………219 4. 潜在的論理関係の「ト」条件文と「バ」条件文… ………221 5. 現実状況の「ト」条件文と「バ」条件文… ………………230 6. おわりに… ……………………………………………………236 第4節 ト·テハ形式における文学·映像コーパスの……………238 1. はじめに… ……………………………………………………238 2. 先行研究… ……………………………………………………239 3. 現実性と論理性… ……………………………………………241 4. 潜在的論理関係の「ト」条件文と「テハ」条件文… ……243 5. 現実状況の「ト」条件文と「テハ」条件文… ……………248 6. おわりに… ……………………………………………………255 第5節 タラ·バ形式における文学·映像コーパスの……………257 1. はじめに… ……………………………………………………257 2. 先行研究… ……………………………………………………258 3. 現実性と論理性… ……………………………………………259 4. 潜在的論理関係の「タラ」条件文と「バ」条件文… ……261 5. 現実状況の「タラ」条件文と「バ」条件文… ……………272 6. おわりに… ……………………………………………………277 第6節 タラ·テハ形式における文学·映像コーパス……………279 1. はじめに… ……………………………………………………279 2. 先行研究… ……………………………………………………279 3. 現実性と論理性… ……………………………………………281 4. 潜在的論理関係の「タラ」条件文と「テハ」条件文… …283 5. 現実状況の「タラ」条件文と「テハ」条件文… …………290 6. おわりに… ……………………………………………………297 第7節 バ·テハ形式における文学·映像コーパスの……………298 1. はじめに… ……………………………………………………298 2. 先行研究… ……………………………………………………299 3. 現実性と論理性… ……………………………………………301 4. 潜在的論理関係の「バ」条件文と「テハ」条件文… ……303 5. 現実状況の「バ」条件文と「テハ」条件文… ……………310 6. おわりに… ……………………………………………………314 参考资料………………………………………………………… 317
展开全部

作者简介

○邹善军
辽宁省大连市出生
东北师范大学外语学院日语语言文学专业本科毕业`
日本大阪府立大学人间文化学研究科硕士毕业
日本大阪府立大学人间社会学研究科博士课程结业
现任大连理工大学软件学院 讲师
(日本)国际连语论学会理事
(日本)国际连语论学会中国东北分会副会长
○李光赫○邹善军 辽宁省大连市出生 东北师范大学外语学院日语语言文学专业本科毕业` 日本大阪府立大学人间文化学研究科硕士毕业 日本大阪府立大学人间社会学研究科博士课程结业 现任大连理工大学软件学院 讲师 (日本)国际连语论学会理事 (日本)国际连语论学会中国东北分会副会长 ○李光赫 吉林省延吉市出生 延边大学外语学院日语语言文学专业本科毕业 日本京都教育大学国语教育研究科硕士毕业 日本东北大学文学研究科国语学博士毕业 现任大连理工大学外国语学院 副教授 大连理工大学日本语教育研究所 副所长 大连理工大学理论与功能语言研究所 研究员 (日本)国际连语论学会理事 (日本)国际连语论学会中国东北分会副会长 ○权晓菁 陕西省山阳县出生 西北大学外语学院日语语言文学专业本科毕业` 日本大阪府立大学人间文化学研究科硕士毕业 现任江苏大学外国语学院 日语系讲师

预估到手价 ×

预估到手价是按参与促销活动、以最优惠的购买方案计算出的价格(不含优惠券部分),仅供参考,未必等同于实际到手价。

确定
快速
导航